外出自粛要請が始まって以来、長く続く在宅期間による生活環境の変化で、心や体の様々な問題が顕在化してきています。実際に店舗へ来られないお客様から「来店したい」との声も多く寄せられ、自宅での健康維持に何か貢献できないかと考え、この度の整体技術の公開を決定!
今回初公開となる「おうちで整体レシピ」編では、弊社社内技術コンテスト「匠の技コンテスト」のトップ整体師が登場し、
カラダファクトリーが誇る技術理論(A.P.バランス(R))でのボディケア・ストレッチや、フット(足裏)を紹介いたします!
セルフストレッチだけでなく、ペアで出来るもみほぐしやフット(足裏)などを公開するため、ご家族と楽しんで実施いただけるよう、分かりやすくしています。
[こちらは動画でもご覧いただけます]
https://youtu.be/lz8CfVd6VEo
※ご自宅内を想定し、家庭内でできそうな 安心・安全への取り組みに配慮し、
こちらのストレッチ施術は、マスクの着用と、タオルを用いた施術をしております。
-------------------------------------------------
[おうちで整体レシピ] ~下半身のストレッチ~
皆さんこんにちは、カラダファクトリーストレッチの沼口依世です。
運動不足が気になる方へおすすめの約10分間でできる下半身のストレッチをご紹介していきます。
まず股関節を大きく回していきます。内側、外側に5回ずつ回していきます。
この時に腰に痛みがある方は無理せずに痛みが無い程度に回します。
それでは、今度は腿の後ろの大きな筋肉を伸ばしていきます。
足首には、またタオルを掛けていただいて脚を持ち上げます。
ストレッチを受ける方は、基本的に力を抜いた状態で、リラックスした状態で受けられるようにしていきましょう。
まず踵の部分を触って持ち上げ、反対の手は膝をサポートしていきます。
上げていったときに止まるところで止めて大丈夫なので、ここで呼吸を合わせて5秒間伸ばしましょう。反対側も伸ばします。
では続いて、ももの内側の筋肉を伸ばしていきます。
伸ばしたい側は軽く曲げて膝を外に開いていきます。
そうしましたら、曲がっているほうの膝を軽く押さえてもらって、反対の手はももを押さえてください。
また呼吸を合わせて、膝側を下に、5秒間押していきます。
膝を外に開いてもらって、膝の部分と反対ももの部分を押さえていきます。
膝を下に押し、呼吸と一緒に5秒間行います。
今度は、体を捻って伸ばしていきます。
まず左脚から伸ばしてきます。
体の反対側に自分が行って脚をクロスする形で体を捻ります。
この時に膝の部分軽く押さえて、もう一つの手はお尻の横にし、ももの外側の部分を押さえていきましょう。
呼吸をよく合わせて5秒間行います。反対側も伸ばします。
この時にベッドなどの端っこでやると脚が下に落ちていきます。
そうするとさらに腰の部分、お尻の部分が伸びやすくなりますので、もしそういった場所があればそこで行ってください。
今度はうつ伏せの状態でストレッチです。
まず右脚の前側の筋肉を伸ばすストレッチです。
右脚また足首軽く触っていただいたら、(施術者の)左脚の膝の上に(受け手の)脚を乗せます。
この状態で膝を曲げていきます。
前側が伸びますので、この時点で呼吸を合わせて5秒間行います。
このストレッチがどうしても難しい場合は、膝を伸ばした状態でお尻の下の部分を押さえて伸ばしましょう。
同じように前側が伸びます。
では、反対側の左脚も行います。今度は左脚なので、自分の右膝の上に乗せましょう。
では呼吸を合わせ、5秒間行います。
最後に、ふくらはぎ伸ばしていきます。
先ほどのように膝を曲げていただいたら、踵をお尻のほうに近づけ、足首を反対側に曲げます。
曲げたところからしっかり足首を曲げます。
ギュッギュと5回くらいしっかり繰り返して曲げてあげてください。反対側も行います。
以上が、下半身のストレッチになります。
ぜひお家でやってみてください。
[こちらは動画でもご覧いただけます]
https://youtu.be/lz8CfVd6VEo
-------------------------------------------------
◆整体師のご紹介
沼口 依世(ぬまぐち いよ)
整体師/パーソナルトレーナー
2012年入社。整体ストレッチサロン「カラダファクトリーストレッチ」北千住マルイ店の統括店長。
大学時代ライフセービングをしながら積んだトレーナー経験を活かし、日常生活のお悩みから運動パフォーマンスの相談まで幅広く対応。
㈱ファクトリージャパングループで開催されている技術コンテスト「匠の技コンテスト」において、
2016年~2017年にかけて全整体師ランキングでMVP表彰を3度受賞し殿堂入りとなる。
雑誌・WEBメディアにて、運動前後のストレッチケア、セルフストレッチの指導・監修を中心に取材対応をしている。
◆概要
チャンネル名:おうちでカラダファクトリー
URL :
https://www.youtube.com/channel/UCd7JnwOqIix2hh9f7cXojlQ
おうちで整体レシピ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLP8UQqeV0X9K2bSvTyxkDNkEPcNNkrPQr