みなさんこんにちは。
整体×骨盤カラダファクトリー整体師の大貫隆博です。
今回ご紹介するのは「トレーニング」です。
アクティブ・ストレッチ、リラックス・ストレッチ、自分カラダメンテナンスなど
様々な身体のケア方法をご紹介してきましたが、今回は「トレーニング」です。
※トレーニングは、いきなりカラダを動かすのではなく
アクティブストレッチなどで準備運動を行ってからやるようにしてください。
カラダファクトリーの中でアスリートサポートを専門にしている
スポーツトレーナーのチームがあるのですが、
その中で特にキャリアのあるスポーツトレーナーの池田香さんにご紹介いただきます。
■おうちトレーニング(全4回)
【1】運動不足ケア ※本編
【2】ボディライン
【3】骨盤トレーニング
【4】体幹トレーニング
池田さん、よろしくお願い致します!
カラダファクトリーの池田香です。
普段はスポーツトレーナーとしてサッカーチームや体操選手のトレーニングやケアを行っています。
今日はお家で出来る「運動不足ケア」トレーニングをみなさんにご紹介いたします。
では、お尻と太腿裏のトレーニングをやっていきましょう。
まずあおむけに寝ます。
この状態で、膝を90度くらいに曲げます。
ここからお尻を天井のほうにあげていきます。これを10回ほど行います。
次に、体幹のトレーニングを行っていきます。
四つん這いになります。 手は肩の下に来る位置、腰(骨盤)の下に膝が来るように、ま四角になるようにしてください。 この時にお腹が落ちたり、背中が丸まらないように真っ直ぐにしましょう。
この状態から肩手・片足を上げていきます。
右脚を上げたら、左手を上げます。体幹と一直線になるようにします。
これを左右30秒ずつ行いましょう。
では、反対側をいきます。 左脚を上げたら、右手を上げます。体幹と一直線になるようにします。
ふらふらしてきたら、お腹に力をいれて、30秒キープしましょう。
次に、胸(大胸筋)と腕のトレーニングを行っていきます。
壁に向かってまっすぐ立ちます。
この状態で壁に手をつきます。肩幅より少し広いくらいにつきましょう。
壁に向かって倒れていきます。
戻るときは、壁を押すようにして胸と腕の筋肉を使って戻っていきます。
このときに背中が丸まったり、腰が反ったりしないように腹筋には常に力を入れていてください。
これを10回行いましょう。
以上、運動不足ケアのトレーニングでした。 みなさん是非お試しください。
こちらは動画でもご覧いただけます
https://youtu.be/L2teX_7owyc
■おうちトレーニングとは...
自粛生活が続き、最も多いお悩みのひとつが「運動不足」ご自宅で無理なくできるトレーニングで
筋力を維持していきましょう。
※いきなりカラダを動かすのではなく
アクティブストレッチなどで準備運動を行ってからやるようにしてください。
◆スタッフプロフィール◆
■池田 香(いけだ かおり)
FJGスポーツトレーナー/整体師
福岡県出身。専門学校でスポーツを学び、NSCA認定パーソナルトレーナー、健康運動実践指導者、JATIトレーニング指導者などの資格を持つ。
2009年4月入社。カラダファクトリー東戸塚店にて6年半以上勤務、その後カラダボディマジック新宿本店配属。2010年1月よりスポーツ部に所属。
全日本高校女子サッカーなどのトレーナーとして遠征に帯同するほか、各種学校でのスポーツトレーナー特別講義を実施している。